インディーズ映画の聖地、池袋シネマ・ロサにて、初日を満席でむかえた映画『タイムマシンガール 』が大阪のシアターセブンにて、2025年3月29日(土)より公開。主演・葵うたの、安川結花/惡斗、木場明義監督による舞台挨拶も決定。シアターセブンでの公開に伴い、本編映像の第4弾を公開。
インディーズ映画の聖地、池袋シネマ・ロサにて、初日を満席でむかえた映画『タイムマシンガール 』が大阪のシアターセブンにて、2025年3月29日(土)より公開。主演・葵うたの、安川結花/惡斗、木場明義監督による舞台挨拶も決定。シアターセブンでの公開に伴い、本編映像の第三弾を公開。
池袋シネマ・ロサで2月21日(金)、映画『タイムマシンガール』が上映日最終日を迎え、葵うたの、木ノ本嶺浩、嶋村太一、木場明義監督が舞台挨拶に登壇した。会場には多くのファンが駆けつけ、温かい雰囲気の中で、感謝の言葉や映画への情熱、そして未来への展望が語られた。
1月29日、池袋シネマ・ロサ、にて映画「タイムマシンガール」の舞台挨拶が行われ、立川志の太郎さん、重岡サトルさん、アクトレスガールズの夏葵さん、MARUさん、青葉ちいさん、みあ朝子さん、千夜ヒナタさん、そして木場明義監督が登壇し、撮影の裏話や映画の見どころ、アクトレスガールズの活動について語りました。
1月25日、池袋シネマ・ロサにて、映画『タイムマシンガール』の初日舞台挨拶が開催され、監督の木場明義、主演の葵うたの、高鶴桃羽、遠山景織子、木ノ本嶺浩、重岡サトル、嶋村太一、鹿目凛、アレスら豪華キャストが登壇し、満員の観客を前に撮影の裏話や作品への熱い思いを語った。司会はフリーアナウンサーの須賀由美子が務めた。 舞台挨拶は、まず司会者の挨拶から始まり、その後、登壇者が一人ずつ挨拶を行った。 木場監 […]
映画『タイムマシンガール 』が池袋シネマ・ロサにて2025年1月25日(土)より、宇都宮ヒカリ座にて2月7日(金)より公開。劇場公開決定に伴い、本編映像の第二弾を公開。タイムスリップを利用してギャンブルで勝ったタイムマシン体質の可子と後輩の千鶴が高級寿司を食べに行く道中で謎の男と遭遇し…?謎の男の登場により物語が新たな展開を迎えることを予感させてくれる、楽しくそしてワクワクさせてくれるシーンとなっ […]
『エスパーX探偵社 さよならのさがしもの』、『サイキッカーZ』、『つむぎのラジオ』などを手掛けた木場明義監督の最新作・映画『タイムマシンガール』が池袋シネマ・ロサにて1月25日(土)より、宇都宮ヒカリ座にて2月7日(金)より公開。この度、公開に先駆け木場明義監督のオフィシャルインタビューが到着。葵うたの、高鶴桃羽のオーディション時の話や木場監督自身を掘り下げたインタビューとなっている。
映画『タイムマシンガール』が池袋シネマ・ロサにて2025年1月25日(土)より、宇都宮ヒカリ座にて2月7日(金)より公開。劇場公開決定に伴い、本編映像を公開。今回公開されるのは、ビックリするとタイムスリップしてしまうという体質になってしまった、葵うたのが演じる主人公の星野可子(ほしのかこ)と、高鶴桃羽が演じる後輩の山本千鶴(やまもとちづる)の2人がマジックバーで飲んでいるシーン。
映画『タイムマシンガール』が池袋シネマ・ロサにて2025年1月25日(土)より、宇都宮ヒカリ座にて2月7日(金)より公開。劇場公開決定に伴い、メインビジュアルと予告編、および追加場面写真が映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の主人公マーティがタイムマシンの実験を行った記念日にあやかって10月26日の13時に情報解禁
映画『タイムマシンガール』が池袋シネマ・ロサにて2025年1月25日(土)より、宇都宮ヒカリ座にて2月7日(金)より公開が決定。劇場公開決定に伴い、特報ビジュアルとティザー予告編、および場面写真が解禁。今回解禁するティザー予告編では、タイムスリップしてしまう体質を告白する主人公の星野可子
が、不意に驚かされ、何度もタイムスリップしてしまう様子と、それに巻き込まれパニックになる後輩の千鶴が豊かな表情を見ることが出来る。そして個性的なキャラクターたちが顔を並べ、二人を巻き込む様々なアクシデントが予感される。