2024年6月

1/5ページ

神保慶政監督特集上映『生活の中の映画』トークイベントレポート「ドラマチックじゃないのに心の機微に触れました」

神保慶政監督特集上映『生活の中の映画』のトークイベントにラジオパーソナリティのキニマンス塚本ニキさん、シモキタ - エキマエ - シネマ K2 共同代表 北原豪さんがゲストで登壇した。両氏は本特集で上映される作品群から感じる作家性やまちづくりと映画が結びつきについて語った。

映画『スミコ22』ゴリラ祭―ズによる主題歌「日記」MV解禁、応援コメント到着

6月29日(土)から、新宿K's cinemaにて公開する映画『スミコ22』(監督・脚本:福岡佐和子/主演:堀春菜)の音楽を務めたバンド「ゴリラ祭―ズ」による書き下ろし主題歌「日記」のMVが解禁。監督は、しどろもどリをはじめ、映画『スミコ22』のスタッフが再結集。映画本編にも登場するピザ屋を中心に、ゴリラ祭―ズの三人自らが登場するポップな内容に仕上がっている。各界より総勢10名に及ぶ方々からの応援コメントも到着。

世界初*の映画プロモーションAI、「温泉シャーク」映画プロモーションに登場!

2024年6月11日、世界初の映画プロモーションAIを活用した新作映画「温泉シャーク」のプロモーションを正式に発表しました。株式会社PLAN A(本社: 静岡県熱海市、代表取締役:永田雅之)が制作し7月公開予定の映画「温泉シャーク」を、株式会社アバンド(本社: 東京都千代田区、代表取締役:青木達夫)が開発したプロモーション用AIシステムでプロモーションします。この革新的なAI技術により、映画プロモーションの新たな時代が幕を開けるという。

神保慶政監督 特集上映『生活の中の映画』 監督オフィシャルインタビュー

第55回⽇本映画監督協会新⼈賞にノミネートされ、国際的に注⽬が集まる神保慶政監督作品の特集上映『⽣活の中の映画』が、6⽉28⽇(⾦)より下北沢K2を⽪切りに全国順次公開することが決定。特集上映の決定にあわせて、予告編とメインビジュアルも解禁。映画が持つ「特別さ」を彩り鮮やかに表現し、「 “⽣活”と“映画”の境界線が溶けていく」というコンセプトをビジュアルと予告編で表現している。

映画『幽霊はわがままな夢を見る』大後寿々花インタビュー。監督の「もっとこうしてみたい」に応えたい。

映画『幽霊はわがままな夢を見る』が、6⽉29⽇より渋⾕ユーロスペースほか全国順次公開。本作は、⼥優を夢⾒て上京するも、夢破れ故郷・下関に戻ってきたユリに不気味な⻘年と元同級⽣・お菊がつきまとうようになる。今回、ユリの元同級生・お菊を務めた大後寿々花さんにお時間をいただき、初めての訪問となった下関での撮影のエピソードをうかがいました。

『新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!』藤吉夏鈴の魅力全開!新規場面写真を一挙6枚解禁

映画初主演の櫻坂46の藤吉夏鈴と『恋は光』の小林啓一監督がタッグを組んだ映画『新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!』が2024年8月9日(金)より全国公開。この度、主演・藤吉夏鈴の多彩な表情を集めた新規場面写真6点を一挙解禁。

映画『幽霊はわがままな夢を見る』6月29日(土)渋谷ユーロスペースにて初日舞台挨拶決定

グ スーヨン監督の最新作『幽霊はわがままな夢を見る』6/29(土)に渋谷ユーロスペースにて初日舞台挨拶が決定。主演で撮影地でもある下関出身の深町友里恵の他、加藤雅也、大後寿々花、西尾聖玄、山崎静代(南海キャンディーズ)グ スーヨン監督が登壇予定。

日比遊一 最新作『はじまりの日』キャスト陣&日比監督コメント、場面写真4点到着

モントリオール映画祭で最優秀ドキュメンタリーを受賞した「健さん」、故・樹木希林さんが企画・出演した「エリカ38」などで注目を集める日比遊一監督の最新作『はじまりの日』の全国公開が10月11日に決定。本作に出演する豪華キャスト陣・日比監督からコメントが到着!併せて場面写真4点も解禁。

1 5