カンフェティの動画配信サービス「Confetti Streaming Theater(カンフェティ ストリーミング シアター)」では、『年末年始はおうちで配信観劇』と題し、これまで特に好評だった公演をはじめ、初配信作品をラインナップに加え、年末年始限定で2023年12月29日(金) 0:00 ~2024年1月8日(月) 23:59まで特別配信を実施する。
12月15日(金)より、シアターマーキュリー新宿にて、AOI Pro.企画・プロデュースの新作オムニバスコント『混沌 vol.2』が開幕。公演初日には公開舞台稽古が行われました。出演者は、堀田茜・樋口日奈・納谷健・神谷圭介(テニスコート・画餅)で、混沌ナビゲーターは津田健次郎が務める。2つの演目の間には、お笑いトリオの「定点計画」が日替わりコントを披露した。
AOI Pro.企画・プロデュースを行う、堀田茜・樋口日奈・納谷健・神谷圭介(テニスコート・画餅)が出演する新作書き下ろしオムニバスコント『混頓 vol.2』が、いよいよ12月15日(金)よりシアターマーキュリー新宿にて開幕。12月15日の開幕を前に、囲み取材が行われ、出演者たちが意気込みとお客様へのメッセージを語った。
コント公演『混頓(こんとん)vol.2』を12月15日(金) 〜 17日(日) 新宿マルイ本館8階・シアターマーキュリー新宿にて上演。『混頓(こんとん)vol.1』にて大好評だった場内アナウンスを、vol.1に引き続き、津田健次郎が担当することが決定。また、日替わりコントには2022年結成の吉本興業所属の若手トリオ・定点計画が登場。更に、12月17日(日)17:00夜公演を生配信する。
コント公演、『混頓(こんとん)』シリーズの第 2 作⽬となる『混頓 vol.2』が12⽉15⽇(⾦)〜17⽇(⽇)に上演。本作が舞台初主演の堀田茜、脚本をハナコ・秋山寛貴他が務める。この度、納谷健、神谷圭介、元乃木坂46の樋口日奈の出演が決定。クリエイター”かたお。”による『混頓 vol.2』メインビジュアルも解禁。
織田奈那、西井幸人がW主演を務める舞台公演 imgAct6『片想いの天使たち』の上演が開始した。本作は11月1日(水) に上演を開始し、11月 5日(日)までザ・ポケット(東京・中野区)で上演する。また、ライブ配信サービス「ツイキャス」と「ZAIKO」にて配信も実施する。今回、ゲネプロのスチール写真が到着した。
株式会社AOI Pro.が立ち上げ、プロデュースした、コント公演「混頓(こんとん)」シリーズの第2作目となる『混頓 vol.2』が、12月15日(金)〜17日(日)に上演決定。一作目&二作目共通の主演として堀田茜が決定。堀田は今作が舞台初主演となる。
AOI Pro.が企画・プロデュースを行う、新作書き下ろしオムニバスコント『混頓 vol.1』がいよいよ10月
27日(金)よりシアターマーキュリー新宿にて開幕する。10月27日の開幕を前に、囲み取材が行われ、出演者の井桁弘恵・東啓介・寺本莉緒・槙尾ユウスケ(かもめんたる)が意気込みを語った。
電動夏子安置システム第46回本公演【オスカーの教室】が、10月12日(木)から10月15日(日)の期間、駅前劇場(下北沢駅 徒歩3分)にて公演。社会問題に必ず演劇性を絡めて、今考えなければならない事を提示する「~の教室」。教室シリーズ3部作の第3作目となる本作、今回は「政策提言」を極上のコメディで提示する。本作を観劇させていただき、今回レポートとして紹介します。
『混頓 vol.1』オープニングアクトはキングオブコント2023準決勝進出 伝書鳩